[ top ] [ back ] [ next ]

13.操作方法について

・初期状態のキー配置は、Zキーでショットを発射、Xキーでシールドを展開になっています。
・左シフトキーを同時押しすることで、自機の移動速度が低速になります。
・自機の移動は、カーソルキーとテンキーを使用できます。
・コンフィグ画面でキー配置を変えることが可能です。

詳しい操作方法については、以下の一覧をご覧下さい。


※パッドにて操作を行う場合は、Config 画面のパッド にて設定を変更することをお勧めします。


[ 自機の移動 ]
(カーソル)

←↓→

もしくは
(テンキー) 789
4 6
123
[ ショット ]
[ シールド ]
[ 低速移動 ] 左シフト
[ Talkスキップ ] コントロール




◆ ショット◆
・Zキーを押すと自機から弾を発射します。
・コイツで「ばりばり」敵をやっつけろ!


◆ シールド ◆
・Xキーを押すことにより、自機にシールドを展開できます。
・押しっぱなしで継続展開となり、展開時間に応じてシールドゲージを消費します。
・シールド展開中は 敵機 及び 敵弾 に対して完全に無敵となります。

・シールドゲージは一定時間で回復します。
・シールド展開中はアイテム取得判定が大きくなります。


◆ 低速移動 ◆
・左シフトキーを同時押ししながら移動することで、自機の低速移動ができます。


◆ Talkスキップ ◆
・コントロールキーを押しっぱなしにすると、Talkウインドウをスキップすることができます。




【 ポーズ 】
ゲーム中にESCキーを押した場合は、ゲームを一時中止し、メニューを表示します。
この時、「そのままゲームに戻る」、「タイトルに戻る」の項目が選択できます。
また、タイトル画面でESCキーを押した場合、ゲームを終了します。



【 強制終了 】
GRPH(Alt)+F4
五月雨を強制的に終了します。


【 一時中断 】
GRPH(Alt)+TAB
このとき、ポーズをかけていなくてもゲームの進行は一時停止します。
何らかの割り込み(メール着信等)により、一度Windowsに処理が戻った
場合もこれと同じ扱いとなります。


【 スクリーンキャプチャー 】
vf・2(F12)
五月雨をインストールしたディレクトリにあるshotディレクトリに、現在の画面を
shot???.bmp という名前で保存します。
尚、vf・2(F12)キーを押し続けることで、連続で現在の画面を保存できます。
これはあくまでも「おまけ」程度の機能なので、動作保証はできません。

・スナップショット画像の取り扱いについては、
 各種画像、動画、音楽データ、リプレイファイルの取り扱いについての記事を参照してください。



[ top ] [ back ] [ next ]